こんばんは♫
          
本日ブログ担当します
吉田です!
            
       
前回のブログの続きで
「太らない焼肉の食べ方」に
ついてご紹介します☆
          
             
前回を呼んでない方はこちら ↓↓↓ 
ダイエット中の〇〇 
                
                  
caesar_saladのコピー
             
          
①まずは、スープやキムチ、サラダを選ぶ
腸内環境を整えてくれる発酵食品のキムチか、
体を温め代謝を上げてくれるスープ、
余分な脂肪の排出を促してくれる食物繊維が
豊富なサラダから食べましょう。
         
そうする事で、血糖値の急上昇を抑えられ
脂肪をつきにくくしてくれます♪
        
また、食物繊維を摂取しておくと胃腸の中で
膨張し余分な脂質吸収を抑制してくれます。
           
                  
②最初のお肉は、レモンを絞った牛タン!
脂質少なめで太りにづらい肉No. 1の牛タンは
沢山レモンをつけて食べれば、胃もたれ防止・
栄養の吸収率アップ、血糖値を緩やかに
上げてくれる!いい事だらけです☆

薬味の白ネギなどと一緒に食べれたらなお
体も温まりいいですね!
          
                  
③脂肪燃焼成分が多く含まれた赤身のお肉を!       
ロースをはじめとした赤身肉は
代謝を上げて脂肪を燃やすLーカルニチンが
多く含まれています。
      
網の上でしっかり焼く事で脂を落とすと、
20〜30%のカロリーカットができるので
しっかり焼きましょう。
    
            
④野菜は常に置いておき、お肉と交互に
焼野菜でもサラダでも常にテーブルの上に
用意しておきましょう。        
お肉を食べる合間に
野菜やナムルをちょこちょこ食べれば、
お肉だけでお腹いっぱいに
なるということを回避できます。           
また、翌日の便秘予防にもなります。
        
                 
⑤脂質の少ない部位を食べてお腹を満たすのが大切です。
タンパク質が多く脂質が少ない牛レバーや
ハツは沢山食べても太りづらく、
ダイエット中でも安心な部位です。
タレか塩を選べるなら塩を選びましょう!
こぶくろ、砂肝、鶏肉などもおすすめです。
           
                                              
⑥脂の乗ったカルビや豚トロはサンチュで巻く!
カルビはサンチュに巻いて脂の吸収を
スムーズにして少量にしましょう。
さらにキムチやナムルを一緒に巻くことで
カサ増しし、なるべく野菜を多く摂るように
心がけるのが大切です。
           
            
⑦シメはビビンバを選びみんなでシェア!
どうしてもシメが食べたい時は、
食物繊維が豊富でバランスよく栄養素が
とれるビビンバを!
        
1人で食べるのではなく
みんなでシェアすれば
食べすぎ防止になり炭水化物の
摂取量を減らせます(*^^*)
             
冷麺などはグルテンが多く
食欲をさらに増したり、
体を冷やすのでなるべく
避けましょう!
              
ダイエット中でも工夫して
食べれば食事を
楽しめることができます♫

ぜひ試してみてください(*´∀`*)

※この方法をとったとしても
 結局、食べ過ぎは太りますので
 注意してください。